2024年11月18日織田コミュニティセンターにて、「町政報告・語る会」を開催しました。
多くの方にご参加いただきました。
皆さまの町政に対するご質問、ご意見、思いをたくさん聴かせていただきました。アンケートは全て読ませていただきました。
それらすべてをしっかり受け止めて、これからに生かしていきます。
ご参加くださった皆さま、お手伝いいただいた皆さま、誠にありがとうございました。
越前町政への決意を記者会見で表明しました。
【冠山峠道路開通】
国道417号冠山峠道路開通を機に、これからの観光や地域間の交流について、池田町の丸石議員、揖斐川町の國枝議員と意見交換を行いました。
お二人の見識やアイディア、また、揖斐川の方や観光で来られた方からも、とても貴重なお話を聞くことができました。
今回の学びを越前町に活かしていきたいと思います。
#越前町 #池田町 #揖斐川町 #冠山峠道路 #星のふる里ふじはし
【「おしょりん」鑑賞】
「おしょりん」、本当に良い映画で、お勧めです‼
越前町の笈松分校が重要なロケ地でもありました。
流石、ご当地ともいえる鯖江アレックスシネマでの上映は大盛況です。
#おしょりん #鯖江アレックスシネマ #笈松分校
【ふくい若手議員の会研修会】
2023年11月1日、永平寺町で、ふくい若手議員の会の研修会が行われました。
自動運転、ご近助タクシーをはじめ学びの多い研修会でした‼
#ふくい若手議員の会 #永平寺町 #自動運転 #ご近助タクシー
皆さん、こんにちは!高田ひろきです!
8月25日、今年度3回目となるふくい若手議員の会意見公開会(オンライン)を開催しました。
テーマは「議会改革」でした。
県内市町それぞれに議会改革に対する姿勢、進捗にかなりのばらつきがあります。
このテーマで、これまでも当会や個別で議論してきましたが、その都度、越前町議会での議会改革の必要性を痛感していました。
議会改革には、「情報共有」、「住民参加」、「議会機能強化」、「最新ツールの活用」などがあります。これら全ては、住民の思いやニーズに議会が応えていくための手段であり、これらが目的化してはいけないと思いますが、これらのどれもが越前町議会では遅れていると感じています。
今回の意見交換会で得たことを議会で提言し、町民の思いやニーズに議会が応えていける体制づくりをしていきたいと思いました。
今年の5月に会長になって以来、当会では直接会っての研修会や懇親会などは実施されていないのですが、これまで以上に頻回にオンラインで顔を合わせるようになり、結果的に情報共有や議論の総量が増えたと思います。
現在、ふくい若手議員の会では、県外の議員、行政職員、学生などとのオンラインでの交流企画が進行中です。
当会の目的である「成長できる」、「つながる」機会の提供ができるよう役員一同頑張っていきます。
5月19日ふくい若手議員の会総会(ZOOM)でのスクリーンショット
皆さん、こんにちは!高田ひろきです!
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
これから、当サイトでの発信も活発にしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。
先日、ふくい若手議員の会総会がZOOMにて開催されました。
今回の役員改選にて新会長(5代目)に就任しました。
諸先輩方が築いてこられた、これまでの流れをしっかりと引き継いでいきたいと思います。
それとともに、時代や新たなニーズにも応えていけるよう、新役員とともに熱い思いで頑張ります‼
会長:高田浩樹(越前町議会議員)
副会長:福野大輔(福井市議会議員)
副会長:中村綾菜(福井市議会議員)
副会長:林順和(大野市議会議員)
会計:児玉千明(高浜町議会議員)
事務局:丸石純一(池田町議会議員)
【ふくい若手議員の会】
2010年に発会
福井県市町の若手議員(超党派)で構成
主な活動として、語ろう会(住民との直接対話)、県への要望活動(各市町共通の課題)、研修会および意見交換会、県外議員や各種団体との交流、共通のテーマを扱った一斉一般質問など
現在、会員17名、顧問4名
皆さん、こんにちは!高田ひろきです!
7月19日、三重県いなべ市で開催された、地方議会特別セミナーに行ってきました!
研修会では、
「介護予防・元気づくりシステム」
「にぎわいを創出する市役所づくり」
を勉強させていただきました!
また、新庁舎・新議会棟、にぎわいの森を散策など、貴重な体験をしてきました。
研修後は、三重、愛知、岐阜、奈良、兵庫、福井の各地自体の議員さんたちなどとの懇親会に参加し、たくさんのことを学ぶことができました。
越前町に持ち帰り、議員活動に活かしていきます!
日沖靖いなべ市長のユーモアあふれる挨拶ではじまりました!
新庁舎を見学しました!
皆さん、こんにちは!高田ひろきです!
平成30年9月定例会の議事録が越前町のウェブサイトに公開されています。
私の一般質問(一部改行等をしています)を以下に転載しました。
テーマは、「財政の現状及び今後、並びに新公会計の活用」と、「豪雨等による災害対策」です。
本町は、普通交付税が激減していくなか、どのように考えいているのか、また、防災の現状と今後の在り方について質問いたしました。
こんにちは、高田ひろきです!
めっきり寒くなりました。最近、お茶がおいしく感じます。
12月定例会が始まります。今回の一般質問は、「町民への説明等の在り方」と「社会資本整備総合交付金事業等について」です。
私は、7番目なので、12月11日(火)の午後か、12月12日(水)の午前になるかと思います。
ご都合のつく方は、傍聴にお越しください。詳しくは、写真の「越前町議会 12月定例会のお知らせ」をご参照ください。
こんにちは、高田ひろきです!
6月定例会(6月12日)の議事録が越前町のウェブサイトに公開されています。
私の一般質問箇所(一部改行等をしています)を以下に転載しました。
テーマは、「最新の推計人口と対策」についてです。
私は、一問一答方式で質問しました。
越前町の人口減少は、深刻です。
・人口ビジョンの目標設定は適切か?
・総合振興計画や総合戦略の施策や係る事務事業の効果は?
・今後、テクノロジーの進展を有効活用できないのか?
興味のある個所だけでもご一読いただければ幸いです。
こんにちは、高田ひろきです!
ようやく少し涼しくなりました。ホットコーヒーがよりおいしく感じます。
9月11日(火)から9月定例会が始まります。
今回の一般質問は、「財政の現状及び今後、並びに新公会計の活用」と、「豪雨等による災害対策」です。私は、5番目なので、9月11日(火)の午後からかと思います。
私は、「一問一答方式」で一般質問を行います。
ご都合のつく方は、傍聴にお越しください。詳しくは、写真の「9月定例会のお知らせ」をご参照ください。
こんにちは、高田ひろきです!
最近、暑い日が続きます。それでもコーヒーはホットを飲んでいます(汗をかきながら)。
6月12日(火)から6月定例会が始まります。今回の一般質問は、「最新の推計人口と対策」です。私は、4番目なので、6月12日(火)の午後からかと思います。
質問形式は「一括質問一括答弁方式」と「一問一答方式」があります。私は、「一問一答方式」で一般質問を行います。
ご都合のつく方は、傍聴にお越しください。詳しくは、写真の「6月定例会のお知らせ」をご参照ください。
こんにちは、高田ひろきです!
3月定例会の議事録が越前町のウェブサイトに公開されています。
私の一般質問箇所(一部改行等を行っています)を以下に転載しました。
テーマは、「空き家等の現状と対策」と「健康長寿に関する施策」についての2題でした。
3月定例会から一般質問が一括方式(従来)と一問一答方式(新採用)の選択制になりました。
私は、一問一答方式で質問しました。はじめてのこともあり、かなりの早口になりました。
緊張感が行間から伝われば幸いです。
こんにちは、高田ひろきです!
ここ数日、日中はとても暖かいですね。朝との寒暖の差が激しいので、風邪などに気を付けましょう。
3月7日(水)から越前町議会3月定例会が始まります。
今回の一般質問は、「空き家等の現状と対策について」と「健康長寿に関する施策について」の2題です。
私は、3番目なので、3月7日(水)の午前中になるかと思います。
越前町議会では、これまで質問の形式が「一括質問一括答弁方式」のみでしたがが、今回から「一問一答方式」が新たに加わりました。
私は、「一問一答方式」で一般質問を行います。
ご都合のつく方は、是非、傍聴にお越しください。詳しくは、写真の「越前町議会3月定例会のお知らせ」をご参照ください。
こんにちは、高田ひろきです!
12月定例会の議事録が越前町のウェブサイトに公開されています。
私の一般質問箇所(一部改行等を行っています)を以下に転載しました。
テーマは、「児童生徒における情報教育とICTの活用について」と「教員の多忙化解消に向けての取り組みについて」の2題でした。
長文ですが読んでいただけると幸いです。
こんにちは、高田ひろきです!
めっきり寒くなり、鍋がおいしいですね。
12月12日から越前町議会12月定例会が始まります。12月12日(火)に一般質問をします。テーマは「児童生徒における情報教育とICTの活用について」と「教員の多忙化解消に向けての取り組みについて」の2題です。私は、5番目なので午後からの質問になるかと思います。
ご都合のつく方は、是非、傍聴にお越しください。詳しくは、写真の「越前町議会12月定例会のお知らせ」をご参照ください。